BLOG

普段の言動が与える影響

1ヵ月振りに友人(以下:A君)が自宅に来ました。

一緒にご飯を食べながらA君が

「気分の浮き沈みに周期があるような気がする・・・」
と言うのです。

「へ?どうしたの?生理みたいなこと??」
と聞くと

「年末から誰とも会う気になれなくて」
「やっぱり毎日同じことしてるの向いてないのかな~」

と珍しくネガティブなことを言うのです・・・

こんな時の彼に慰めや励ましは効果がありません。

けれども、私はいつものA君に戻ってほしいと考えています。

ふと、タイプ分けの「未来志向型」と「過去分析型」を思い出しました。

未来に視点と感情を置く「未来志向型」
過去の自身や周囲の人々の行動を分析して堅実な行動をする「過去分析型」

A君は「未来志向型」の傾向があるので、私自身の今年の目標をA君に話しました。
話の内容にはA君も登場しています。

すると表情も言動も良くなり、いつものA君に戻りベラベラ話し始めました。

普段の環境や会う人からの影響によって気分の浮き沈みはあるかもしれません。
しかし「良いか、悪いか」という状況や状態を選択しているのは本人ですから。

気分が悪い状態で人に合うと他者にも影響しますよ~

元気な状態に戻る方法を知って行動することで無駄に悩む時間が無くなりますね(#^^#)

<BACK